ジャズギター舐めてた。



最近ジャズいいなと思って練習しているのですが………ジャズスタンダードでセッションしてみて思ったのが




ジャズ完全に舐めてた。



セッションしてみて、相手のことを考えてられてないというか…
例えていうならば魚ほんと無理って言ってる人の前で魚最高だよねって言いながら食べてる感じというか…

人によっては全然いいよみたいに言ってくれるかもしれないけど、まぁ思う人は思うよねっていう笑
少なくともほんとに美味しいですよね、とは言わないよね笑


メタルで言えば、メタル?

ホルモン好きですよ!みたいな感じですよね!



正直こういうの僕は何でもいいと思うんだけれど、振り返ってみればあるよね、好きのこだわり的な思いが。


まして完成された曲ってよりは即興で曲作るみたいなかんじだから相手とそんな感じだとまーなかなか難しいかなと。


もうメタルだけ弾いてれば?



みたいな思いが会話と反応にひしひしと出てましたね。もちろん相手の方は凄い上手かったし、好きだってことがむっちゃ伝わってきました。


そこで、あ、こういうことかと。笑


やっぱり好きだから好きな音楽、ギター弾いてるんだよね。どんな形であれ。
貶されたじゃないけど、やっぱり思うんだなってね。



まぁどう言われようが俺はジャズ好きだって言うし、弾きますけどね!!(人による笑)




ただ音楽に対する敬意は必要だなって思います。軽々しく好きになっちゃうけど、図々しい発言と行動は控えないと失礼だと。相手が持ってる音楽への敬意を踏みにじることになるから。

そしてそういう方と演奏するのであればそれなりの研究をして知識を持ってご一緒させてもらわないといけない。

それを学ばせていただきました…。




もっと勉強しよう。



そして……





堂々と好きです。って言ったる!






Reireiのブログ(Sagaのギターです。)

ギターの話だったりSagaでの話だったり音楽の話だったりと…色々なことを書いていきます。よろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000